For English translations and full bilingual audio, subscribe free to Yuru Talk. You’ll also get links to useful articles and resources for Japanese learners.
皆さん、お元気ですか?
私たちは、気になっている近所のカフェがありました。
最近、そこへよく行くようになりました。
コーヒーがとてもおいしくて、気にいっています。
私達は、外の席でのんびりします。
今日は、そのカフェでブログを書いています。



さて、今日は日本のポテトチップスを紹介します。
日本の食材や調味料の味付けをよく使います。
今日は3種類紹介します。
一つ目は、しょうゆマヨ味です。
この味は初めて買いました。



しょうゆとマヨネーズは、日本でよく使う調味料です。
慣れている味です。
私もチャールズも気に入りました。
次に、のりしょうゆ味です。



こちらも和風ですね。美味しかったです。
のりは、おにぎりやお寿司など、ご飯と一緒に食べることが多いです。
でも、のり味のポテトチップスも人気があります?
次に、私の弟が好きな、わさビーフです。



辛いわさび味が特徴です。
私は料理でわさびを使いませんが、このポテトチップスは時々食べます。
ポテトチップスは、地域限定で色んな味があります。
例えば、東京は天ぷら味です。
旅行に行く時は、よくチェックします。
コンビニ限定の味もありますよ。
私達は、新しい味を見つけると必ず買っています?
食べすぎないよう、気をつけていますが?
たまにチャールズが全部食べていて、私が怒る時もあります。
美味しいものは、仲良く食べないとケンカになりますよね。
日本には美味しいお菓子がたくさんあるので、またご紹介します。
それでは、また!!
For English translations and full bilingual audio, subscribe free to Yuru Talk. You’ll also get links to useful articles and resources for Japanese learners.